うさぎロケット(R)

パン、短文、愚痴 載せブログです

「君の名は」大好評に戦慄 ネタバレ感想

「君の名は」が興業収入111億円突破らしいです。

シン・ゴジラ」を越えたらしいですね。

ネット上でも軒並み高評価です。

元々アニメ界隈ではその才能を高く評価されていた新海誠監督でしたが、

今作で一般にも広く認知されていくことでしょう。

一応アニメ好きの人間としては嬉しい限りですね。

 

しかし、一方、批判的な意見にたいしての過剰とも言えるヘイトをよく見かける事への恐怖も強く感じます。

シン・ゴジラ」に関しても同様です。

ですが、映画は「いい箇所もある、悪い箇所もある」のが当たり前です。

一切の批判を許さない完全な作品なんて存在しない。

もし存在するならもう映画なんか新たしく作る意味がなくなってしまうじゃないですか。

 

そんなわけで、「君の名は」のネタバレ感想です。

未見のかたは自己責任でよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネタバレ開始

端的にいって「人入れ替わりもの」+「タイムトラベル」です。

細かいあらすじとかは他のハテブとかを読めばいいと思います。

ここでは僕がどうしても気になって仕方がない点を書かせてください。

 

まず、入れ替わった時点で連絡とれ!!

「夢は忘れちゃうー」ですまさないでね。

 

日付とか君たちは確認しないの?

少なくともニュース的なものを見てたら気づかない?

 

なぜ忘れる?問題

夢だからとか言ってるけど、携帯のデータも消えるし、先輩も忘れるし、

その点の説明が無さすぎてモヤモヤする。しかも物語上結構重要な要素なのに。

 

時間が3年ズレてたエピソードが主人公達の主観的判断だけで困惑するわ!

死亡者名簿に名前があったけど、、、、同姓同名問題とか・・・・

カレンダー見せて!物語に集中出来なくなっちゃうから

 

滝くん「そうだ口噛み酒だ!!」僕「え!?なんで?」

それまでの入れ替わりのルール無視!?

行き当たりばったりのタイムトラベルだと萎えちゃう

 

 

変電所爆破って・・・・・電気が止まったら死ぬ人とかいないんですかね?

かつ、あまりにも成功しなさそうな作戦に主人公たちの身勝手な思考が見え隠れしてしまう。

 

父親の説得・・・・・普通されないだろ。

とゆうか、もし、娘の熱意でホイホイ避難勧告出しちゃう町長はどう考えてもダメだろ。

そこは、タイムトラベル設定を生かして証明。とかの方が良くない?

行き当たりばったりの行動ばかりだけど、たまたま上手くいきましたー。感動して💓って言われましても

 

 

以上のことがどうしても気になってしまって、「君の名は」最高ー!!とは手放しで誉められない

 これが完璧なシナリオと評されるのを見ると、やはり衝撃が走らざる終えないと言いますか。

ディテールが細かいのとシナリオの出来は違うと思うんだけドナー

 

そもそも、瀧と三葉がお互いに惚れる過程がほぼ無い気がするんですが・・・

もともと、新海誠監督の描くキャラは魅力に乏しい(とあるひとがいっていた)ため、キャラクターに感情移入させるのに時間がかりすぎます。

ゆえに今回のように設定のごちゃごちゃした物語だとどうしてもキャラの心情描写が駆け足になってしまう。

もっとシンプルなお話にした方がよかったのでは?と思ってしまう。

 

色々批判しましたが、絵と音楽はとにかく最高です。最高すぎて今迄の批判点とかどうでもいいぜー。最高Hoooooーな作品ではあるんですが。

 

とはいえ、最近は××風恋愛ストーリーが多くて戸惑います(こんかいはsf風恋愛映画でしたね)。

あ、これ将棋漫画だと思ったら恋愛漫画だったんだ!とか。

ゴジラ風行政お仕事映画とか。

 

今季はダンガンロンパがお勧めです。だれにかはわかm

ゴールデンウィーク終る

やあ!みんな!

ゴールデンウィークはどうだったかな?

遊園地へ遊びに行ったかな?スポーツ観戦?彼女とデート?

それとも・・・・

 

 

・・・・・ずっと働きづめだったかな?

 

えー・・パン屋なんて商売をやってますと、ゴールデンウィークってのは

客が来なくて顔面が真っ青になるか、客が押し寄せて頭が真っ白になるか。

はたまた精魂尽き果てて全身が青白くなっちまうかの3つに1つでございまして。

 

かくいう私勤める〇〇ベーカリーもイベント出展でゴールデンウィークは作れや作れ、売れや売れと大忙しでして、

それでも売り上げを見ては、顔を青ざめるばかり・・・・・・

薄利多売なんて事を言いますが、利が薄いってんならまだましな方ですよ。

儲けてんのか、損してんのか?一体どっちなんだーって、頭を抱える毎日を過ごしておりました。

 

まあ、そんなダークネスウィーク、おっと間違い。ゴールデンウィークも昨日で終わり、日常仕事の再開です。

なんて言いますと良い様に聞こえるかもしれませんが、そんな事はまったくナッシング。

連休で散財したお客様の財布の紐の硬い事、硬い事。

ため息の出る日々はまだまだ続きそうです。

 

このゴールデンウィークで発見した事!

午前2:00にタイムカードを押すと前日扱いになってちゃんと記録してくれいないんだね。

結局ゴールデンウィーク中ずっとタイムカードは手書きでしたよ。

朝、一人でイベントの準備作業をしていた時にはSRサイタマノラッパーの音楽を口ずさみながら頑張っていました。

”ヘィヨォ!!覚えとけ俺こそがリアルなMC!

紆余曲折へてまだ燃えるエナジィィィ

塀の中だって声ですぜ

何度でも生まれ変わる毎日がバースデーィイ!”

「カモーン、マイティーーー」

 

もし誰かに見られていていたら完全にヤバイ奴だった。

パン職100日目の苦悩

店長との折りあいが付かない・・・
とゆうか、店長がなにかと周りと問題を起こす。

上司の部長の指示をやらず、
会議中に自分個人の不満しか言わない


パートの女の子を泣かせる(100%店長が悪い)


予約注文を前日に内容を決めておらず、「あ、先週と思ってました」と言い(2日前の会議でキチンと確認をしたはずなのに)
当日は他の仕事を全て放棄して8時間近くかけて予約注文をし、何故か得意げに語る。

恐らく、僕との仲が悪くなったのは、
1つの鉄板に12個のるところを8つと4つ
にして乗せたのを注意したからだと思う。
合計24個焼きます。
オーブンには2つの鉄板が入れられます。
12個乗せれば1回ですみます。
と言ったのが機嫌を損ねたらしい。

昨日は僕の焼いたパンの焼き色が気に入らないらしく10個アンパンを捨てられる。
別に僕は自分のパンに誇りを持って作っています派では無いので全然構わないんですが、経営的にパンは1個でも破棄する分を減らさないといけないと思うんだけど。


まあ、店長との折り合い意外は日々楽しく大変なパン作り生活をしてます

山賊の娘ローニャ 

第25話 「ひとつの強い山賊団」を観る。

うん、やっぱり、アクション、格闘シーンを描かせたら父親の方が上手いね。

まあ、あの親父が化物すぎるだけだけど。

まあ、宮崎吾郎監督にはまだ伸び代があるって事だと理解しておきます。

『四月は君のウソ』の最終回を見ました

?????ん????

これ・・・・良く分からないんですが・・・・

 

とりあえず、音楽についての知識には明るくないので

最終回の演奏のクオリティとかよく分らないんですが、

 

物語としてどうなの?

・・・・・・・うーん・・・・・・

これって凄い悪質な構造じゃない?

 

じゃあ、以下ネタバレなわけですが、

簡単に話を整理すると

好きな男に近づくために、別の男をだしにしたって話だよね。

つまり、本気の好いた惚れたをして傷つきたくないからそうしたんだよね。

それって、ヒロイン悪質じゃね?

恋愛に倫理観が一切入ってこないのは最近の流行なのかな?

倫理観は超えてもいいけど、やっぱりそこには葛藤やその行動への疑問視点が無いと・・・・・

 

いや、でも、この物語で感動する人が大勢いるのも分るんですよ。

泣かすために良く出来た構成になっていると思いますよ。

でも、でもでもでも、やっぱり・・・え??この行為を肯定して良いの?

え?なに?最後死んじゃうから何しても許されるの?

俺明日死ぬから人殺しても良いの?

ヒロインが走り出したのは良いですが、走る方向はもうちょっと考えましょうよ。

 

もちろん、僕は「不治の病で明日をも知れぬ身」では無いので、自分が同じ立場になったら、ヒロインと同じ行動を取る可能性もあるかもしれませんよ。可能性はね。低いけど。

でも、実際に体験した事では無いのでそれは分りませんよ、どうしたって。

でも、それを美談風に演出するのって、それはだめじゃね?

明日死ぬかもしれない人でも世の中に対して誠実に生きている人もいるわけじゃない。

 

どうなの?これはマジで判断しかねます。ありなの?なしなの? 分りません。

 

えーっと・・・・・、これは、あくまで僕自身の美意識が何処にあるか?の問題なので、本当に個人差があると思います。

つまり、このアニメ、漫画が受け入れられる世界観に今の時代がなっているのかもしれないって事ですよね。

僕の感性が今の時代のメインストリームから乖離してしまったのかもしれない。

 (いや、乖離は最初からしているのかもしれないけれども)

 

と、上記の解決不能な命題はさて置くとして、

単純にこのアニメ、漫画の欠点として、途中からあまりにも既定路線に乗りすぎていて「ああ、そらそうなるわな、分ります」状態で、意外な事実が一つも起きないので、どうしてもお話に乗れない。

 

でも、もしかして、最後に超ウルトラCを決めて凄い着地をするかもしれないと思いながら漫画、アニメを見ていたんですが・・・・最後の最後まで「・・・・知ってた」の繰り返しでした。

 

漫画を読んでいて、結構早い段階で、ヒロインが主人公の事が好きな事は間違いないだろうと推察出来てしまう事で、逆算的に「じゃあ、渡君が好きってのはウソだよね」が導き出されて、その後は”伏線”の「伏線感」がプンプンするだけのシーンの連続になってしまうわけですよ。

もう一回最初から見てもらったら別の物語が見られると言っている方もおられるようですが、ネタバレが早過ぎて、最初から裏テーマが表に駄々漏れになってますよー。

 

まあ、主人公達の絡みでの茶番感がドンドン、ドンドン増して行くわけなんですよ。

 

でも、まあ、「決定的な告白」を最終回までしない事によって、この物語が”完結するまで”は、ある一定の興味を引く事が出来ていた訳ですから、これはまあ、ある意味、大成功って事なんでしょうかね。

でも、完結した一つの物語としてこの漫画、アニメを振り返ったときに、

主人公を取り巻く世界の”あらゆるすべて”が主人公とヒロインの為だけに配置されている事があからさまに浮き彫りになっていると思うんですが何か。

いや、何かじゃないんだが。

特に主人公の友人の渡君、椿、先輩、母、ライバル等、すべてが主人公とヒロインとの関係性を成り立たせるために作られた「物」である事が見え透いてしまう。

登場人物達の”張りぼて感”がとても気持ち悪く見えてしまう。

特に、渡君とか、もうパズルのピース感が凄い。

これが、ある種のシチュエーションコメディ的な作品であったなら、まあ、それは娯楽の一つとして楽しむのも有りなのかなーとも思えなくも無いんですが。

(見る側にもエクスキューズが求められますよー。「批判的な視点は視聴者側がちゃんと持ってなさいよー」的な作品を否定する気は無いですと言いたいわけです)

感動的ストーリー風にそれをやられてしまうと、ちょっと・・・いや、ドン引いてしまいます。

なんだよ、全部主人公を徹底的に甘やかす世界しか存在しないじゃない。

主人公が孤独感を感じる必要がある だろうか?いや無い。(反語)

てか、父ちゃんがおるじゃーん。父ちゃん不憫。

 

もちろんこの日記に反感を感じたり反論を言いたいと思う人も多いことでしょう。

じゃあ反感ついでにもう一個。

百歩譲ってヒロインの行動原理が主人公にピアノをもう一度弾けるようになって欲しいと思う献身的な心から来た物だとしましょう。

とてもピュアな心での行動だったとしましょうよ。

そうするとですね・・・・・じゃあ、あの最後の手紙は絶対に渡しちゃダメだよね。

事の真相は墓場の中まで持って行くべきだよね。

あれって、完全に不幸の手紙だよね。

主人公も、「言い事書いてある」風な顔してんじゃねえよ!

と突っ込んでしまいました。

 

 

いや、僕の妄想の中で、勝手に考えていたラストなんですが、

最後、実はヒロインは生きのびていて、あの手紙は本当は主人公に見せるつもりは無かったんだけど、何かの手違いで主人公に見られて、今までのイタイ自分の言動をあの手紙で全て白日の下に曝け出されて、悶絶して終る。

「ああー、私はあのまま美しくこの世を去るハズだったのにー・・・・・」

とかなら、ハッピーエンドだし、物語の構造として全然許される物になっていたと思うんですけどね。

自分のついたウソのしっぺ返しがこれからお前を待ってるぜー。へっへっへ。的な目線が入っての結末であったなら、この作品の印象も全然変わっていただろうと思うんですが、どうでしょう?

 

とりあえず

「死んで責任を取るなんて理論は絶対に間違っているんだ」

「人の死を糧にする芸術に何の価値があるんだよ、バーカ、イマジネーション0か!」

と思っている僕の意見でしたー。

おつかれさまでしたー。

 

サイタマノラッパー(映画 ニ〇動で探せばあるとの噂が・・・・)を見た後では

まあ、単純な天才の天才による才能の見せつけを

ただ見せられる作品にはもう感動をする事は出来ないのかもしれない。

その意味でサイタマノラッパーの功罪は大きい

 

追伸

今週のSHIROBAKOのラスト良かったじゃねぇかー

SHIROBAKO自体はそこまで好きじゃないけど、今回のラストは良かった。

「やったじゃん!夢かなったじゃん」で流した涙じゃ無いって所がね。

あの涙の意味の多重性は結構凄いね。

最近パン屋勤めで

昼3時頃に家に帰るんですけど。
帰ってきたらウトウト眠ってしまって、
夜の寝たい時間に目が冴えてしまって困っています。
なので、今週はなんとしても昼寝しない様に頑張らねば!
名付けて
「ちゃんと起きているぞ強化週間」
です。
略して
ちゃおキシュ
です。

ちゃおきしゅ!
ごくごく普通の高校生の僕の元に
突然南国からやって来た僕の許嫁と名乗る美少女が!
さらにその子のライバルと妹、隣の家に住む幼馴染達を巻き込んだ
ドタバタ日常ラブコメディ!
大人気ラノベが今春アニメ化!!

うん、、、、これはあるな。
、、、ねえか?

仕事帰りにメロンパン

を食べる。
自分の勤め始めたパン屋のメロンパン。
まあ、商品としてはギリOK、、、か。

ああぁ、自分のパンはマズイなー、と思いながら過ごした2週間だったので一安心。

メロンパン面倒くせぇぇ