うさぎロケット(R)

パン、短文、愚痴 載せブログです

アニメ寄生獣第18話 「人間以上」見たよ。@ロケットの中の人

f:id:usaroke:20150213091456p:plain

うん、アニメの出来としては、かなり良かった。
かなり涙腺崩壊寸前まで行った。

寄生獣を呼んだことのある人なら誰でも知ってる名場面です。

ただ、難点が無いとは言えない。


やはり、一番の問題点は、一番最初からの懸念材料のキャラデザの変更。

寄生獣と人間との差って何でしょうか?
やはり一番は目の輪郭線です。
寄生獣は明らかに目の輪郭線をくっきり描いています。
それに対して人間は明らかに漫画的に目の端々が描かれない漫画的な
表現の目で描かれています。

ゆえに、田村が新一の母に顔を変える瞬間に一発で、田村が新一の母親に変わった事が絵的に理解できます。
しかし、アニメでは、田村が穏やかな表情に変わったのか、新一母に顔を変えたのか少々分りづらい。
一瞬送れて新一の「かあさん」との一言で、ああ、母親なのか、と分るわけです。
このタイムラグは結構厳しかった。
(特に原作で秀逸だったのは、鼻の輪郭線は限りなく寄生獣特有の造詣でありながら、目は明らかに人間のそれであった事での絵的な多重構造。
寄生獣でありながら、人間性を内包し始めた田村の内面性を完璧に表していて、絵的にゾクッと心に突き刺さる圧倒的な表現力が感動の原動力の一つになっています。)

 


アニメでは寄生獣の目じりの線が繋がったり、離れたりと安定していません。
ゆえに寄生獣か人間か、曖昧な印象をしばしば受けます。
今回に焦点を合わせてアニメを作っていくなら、そこに注意して作ってくれていたら良かったのにナーと思いました。


しかし、漫画を忠実に再現する事で、物語の構造での感動は十分にありました。
予想程度には良作でありました。

あと、最後の母親と父親が帰ってくる(心内描写)場面では新一が眼鏡をかけていた方が良かったと思う。

眼鏡がアニメ版の特徴だったので、それを生かすための演出をするなら、

ココしか無かったと思ったんだけどナー????

あと、やはり田村死亡時点を18話の最後にもって来るべきでしたね。新一が泣いてエンディングが一番綺麗な終わりになったと思う。